リュウケイのエレクトーントピックス
エレクトーンの話題を徒然に
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
2021年12月19日
19:00
月刊エレクトーン2022年1月号
カテゴリ
今年もINDEXやります!(^.^)
https://ryukeimusicnet.com/getuel2022.htm
過去24年の月刊エレクトーンINDEXはこちら
https://ryukeimusicnet.com/e-net/getuel.htm
2021年12月17日
22:45
来年もやります!MIDI検定2級実技特訓道場
カテゴリ
全国7ヶ所で開催。詳しくはこちらまで
https://ryukeimusicnet.com/e-net/md2021/2_jitugi/
2021年12月13日
09:50
ミュージックプログラミング教室講師募集説明会を12/15 21:00より行います
カテゴリ
第3回目の説明会を、夜21:00よりLINEミーティングで行います。
ご希望の方は〒、住所、電話、お名前、電話を記載の上、以下へご連絡下さい。
MPen@outlook.jp
ミュージックプログラミング教室
https://ryukeimusicnet.com/music_programming/program.html
2021年12月12日
09:45
ミュージックプログラミング教室講師認定研修、名古屋2/27を追加します。
カテゴリ
2/13(日)の名古屋会場(JR名古屋駅近くを予定)が満席になったため、
2/27(日)
を追加します。
2021年12月11日
17:59
ミュージックプログラミング教室、認定研修の状況です
カテゴリ
1/23(大阪)
1/30(札幌)
2/02(金沢)満席となりました
2/06(東京)
2/09(福岡)
2/13(名古屋)満席となりました 別日程を追加予定
2/15(沖縄)
オンラインは3月からの予定です
2021年12月10日
21:45
ミュージックプログラミング教室説明会、出席された方お疲れさまでした
カテゴリ
本日二回目の講師さん向け説明会を開催いたしました。
その中で出た質問、
「ワンルームミュージック」ってなんですか?
NHKで話題になった番組です。1月から新シリーズが始まるそうです。
過去の様子はこちらです。
https://www.nhk.jp/p/oneroommusic/ts/MJG6R4RVGM/list/
2021年12月07日
08:51
ミュージックプログラミング教室講師募集、説明会
カテゴリ
12月10日(金)11:00-12:00にオンライン説明会を実施いたします。
LINEミーティングで行いますのでLINEを使っている方なら簡単にどこからでも参加できます。
電車の中でもOK(^^♪
参加ご希望の方は〒、住所、お名前、携帯電話、アドレスをメールにてお知らせください。
https://ryukeimusicnet.com/music_programming/program.html
#ミュージックプログラミング教室
#ワンルームミュージック
#HeySayJUMP
2021年12月05日
19:12
今日はMIDI検定3・2級筆記試験の日でした
カテゴリ
リュウケイミュージックネット団体受験の会場試験官でした。
今日受験した生徒から続々と便りが、、、、
「3級が意外と難しかった」「2級、来年がんばります!」「2級撃沈でした!」etc.
みなさまお疲れさまでした!
2021年12月03日
07:30
月刊エレクトーン12月号
カテゴリ
今年発売された月刊エレクトーンINDEXはこちらです
https://ryukeimusicnet.com/getuel2021.htm
収載曲
[1] 初心LOVE / なにわ男子
テレビ朝日系オシドラサタデー『消えた初恋』主題歌
難易度: 6級
[2] 大正浪漫 / YOASOBI
難易度: 6級
[3] ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi / MAISONdes
難易度: 6級
[4] 水平線 / back number
難易度: 7級
[5] マスカレード・ナイト 〜メインタイトル〜 / 佐藤 直紀
映画『マスカレード・ナイト』より
難易度: 5級
[6] 赤鼻のトナカイ(弾き歌い)
難易度: 中級
[7] ジングル・ベル
難易度: 8級
[8] ハッピー・クリスマス(戦争は終った) / ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
難易度: 6級
[9] ダンシング・クイーン / アバ
難易度: 7級
[10] Love so sweet / 嵐
TBS系金曜ドラマ『花より男子2』主題歌
難易度: 6級
[11] いつか王子様が
難易度: 5級
[12] 紅蓮華(エレクトーン&エレクトーン) / LiSA
TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』オープニングテーマ
難易度: 中級
[13] 時代(ピアノ&エレクトーン) / 中島 みゆき
難易度: 中級
[14] シングル・アゲイン / 竹内 まりや
難易度: 6級
2021年12月02日
10:59
ミュージックプログラミング教室、講師認定研修スケジュール
カテゴリ
★プライマリー/ジュニア認定研修スケジュール決定しました!
★時間、場所は受講者の方へお知らせします。
★プライマリー/ジュニアとも3時間の内容になります。
★プライマリーだけの受講も可能です。
★プライマリーにはiPadが必須です。これから購入される方は納期が大変遅くなっています。
すぐに注文されたほうがよろしいでしょう。
{1日コース}
2022年
1月23日(日)大阪
1月30日(日)札幌
2月02日(水)金沢
2月06日(日)東京
2月09日(水)福岡
2月13日(日)名古屋
2月15日(火)那覇
{オンラインコース}
2022年1月から予定(個人対応になります)
60分×3回を午前または夜受講できるようにセットします
https://ryukeimusicnet.com/music_programming/index.html
2021年12月01日
09:00
曲集紹介 J-POPシリーズ
カテゴリ
9〜8級 エレクトーンSTAGEA J-POP VOL.15/ベスト・ヒッツ9
(GTE01100047/対応機種:ELS-02C/ELS-02X/ELS-02/ELC-02/ELB-02/ELS-01C/ELS-01X/ELS-01)
過去のJ-POPシリーズのINDEXはこちらです。
https://ryukeimusicnet.com/EL_J_POP.htm
2021年11月30日
20:38
Finale27をやっと購入
カテゴリ
買わなきゃ、買わなきゃと思いながら2ヶ月、11月30日になってやっと購入できました。
誕生日月は10%オフと言うので、、、(笑)
インストールしただけでまだ全然さわっていません。
当分無理だろうなぁ〜^^;
2021年11月29日
22:14
本日ミュージックプログラミング教室の説明会を行いました
カテゴリ
ミュージックプログラミング教室、講師さん向けへの説明会を開催しました。
みなさん熱心に質問されて、前向きに捉えていただけたようです。
さっそく認定研修の申込みもありました。
今後も説明会を実施いたします。
スケジュールはこちらをチェック下さい。
https://ryukeimusicnet.com/music_programming/program.html
ご連絡お待ちしています。
2021年11月22日
22:16
ミュージックプログラミング教室の広告を載せました
カテゴリ
第600号記念、おめでとうございます!
僕のエレクトーン人生も月刊エレクトーンから始まりました。
たまたま見た、合歓の郷での「5級演奏グレード、指導グレード合格合宿」広告。
これだ!と思いイキこんでとお出かけ。
生意気な19歳でした。おかげさまでみごと合格。
その時出会った当麻先生や岩間稔先生の影響もあって、エレクトーンの道へ。
ということで、ミュージックプログラミング講師募集広告も、出会って「これだ!」と思った方はぜひ連絡を、、。12月号97ページです。(^.^)
2021年11月20日
18:41
エレクトーン曲集新刊案内
カテゴリ
5〜3級 エレクトーンSTAGEA パーソナル VOL.66/鷹野雅史 7 「Amazing!! STAGEA PHILHARMONY Salut!」
パーソナルシリーズINDEX
6〜5級 エレクトーンSTAGEA アーチスト VOL.39/米津玄師 2
アーチストシリーズINDEX
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
アクセスカウンター
今日:
累計:
最新記事
ミュージックプログラミング教室、講師認定研修6月5日名古屋で開催します!
急募!ピアノの先生探しています
今年のMIDI検定1級試験は8月5日(金)〜8月15日(月)です!
月刊エレクトーン5月号 INDEX
GWはオーケストラ音源の検討会
ご夫婦でMIDI検定4級を受講(^.^)
SYNCROOMとCUBASEとTeamViewer
キーボードエデュケーターサポート協会サイトを公開しました
MIDI検定 2級2次試験、合格発表がありました
第7回エレ・コン!、サイトをオープンしました
Links
音源からレジスト+楽譜作成します。コンクール対策,歌伴など
ryukei Music Net
楽譜の注文はこちら
エレクトーンアンサンブルの模範演奏CDを作成します
いーね!っと。
Twitter
@ryukei3をフォロー
月別アーカイブ
月を選択
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
facebook