リュウケイのエレクトーントピックス

エレクトーンの話題を徒然に

神田将ホーリーナイトコンサート、記事が載りました

kanda

月刊エレクトーン2月号、100ページです。

どうぞご覧ください

月刊エレクトーン2023年2月号

GTM01100899

1月号、2月号のINDEXはこちらです。

https://ryukeimusicnet.com/getuel2023.htm

京都市の音楽教室の先生、支援金がもらえるみたいですね

5183

京都市にお住まいの方はいいですね。音楽教室やフリーランスのプレーヤーの方が対象らしいです。

「京都市中小企業等物価高騰対策支援金」
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000306916.html

文化庁移転と関係ある?(^.^)



KESA 「音楽教室のあたらしいかたち」
キーボードエデュケーターサポート協会
https://ryukeimusicnet.com/KESA/

サイズピッタリでサウンドもよし

yamaha_Sp

デスクワーク机のパソコン用に小型スピーカーを探していたら、Amazonでピッタリのものを見つけました。音はそれほど期待してなかったけど、これがどうしてどうして、、、。
ベースはそれなりに出るし、音の分離もよいです。
しかもホワイトはバーゲン中で、Macにぴったりハマりました(^.^)

只今ハリーポッター全編視聴中 いまさら、、(笑)

お買い物はこちら



ELC-02にROLANDのPA

0108


これがいい音するんです。なぜか?

サブウーハー付けてるから、、、、(^.^)

今日はHさん宅でセッティングのお手伝い。

YAMAHAのSTAGEPASSより固めの音で、なんといってもサブウーハー(笑)

下に置くのがポイント。

尾野カオルさんに弾いていただきたい、、。(^.^)

写真には写ってないけど、左側にネコ皮の^^;ELX-1が鎮座しています。

MIDI検定2級実技特訓道場の準備

0106

特訓道場の準備です。模範解答を渡さないといけないので準備中です。

Logicは正直、MIDI検定2級実技にはちょっと注意することがあって、手間取ります。

でもシコシコやってます^^;

https://ryukeimusicnet.com/e-net/md2022/2_jitugi/


https://ryukeimusicnet.com/e-net/md2022/2_jitugi/index2.html

エレクトーンをハモンドオルガンにするには、、(^_^)



本日のレッスンで生徒さんから質問があったので、

「確かブログに書いたはず、、」と探したけど見つからず、、、。今見つけました!

ソフト音源を使います。興味のある方は是非。
PC、Mac、iPad どれでもOKです!



ELB-02がHAMMOND B3になる\(^o^)/
https://electone-net.blog.jp/archives/52345964.html

エレクトーンをHAMMOND B-3にするには、、。
https://electone-net.blog.jp/archives/52345416.html

神田将、ホーリーナイトコンサート

PXL_20221225_094044209

みなさん感激で放心状態のような状態でした。

さらっと、映画「ひまわり」を弾く神田将さん、素敵でした。
他のプレーヤーではだめなんですよ。こういうの。

今まで彼が取り組んできたセルフプロデュースがあってこその世界です。

KESA副代表の中島先生からコメントをいただきました。
https://ryukeimusicnet.com/KESA/index.html

************

昨年の協奏曲とは一味違う神田ワールドの演奏会をありがとうございました。

さすがクラシックの実績が活かされたアレンジ技の特盛には「聴く力」が追い付いて行けませんでした。もちろんELの機能も(笑)。
 
後半、伴奏の域を越えた華やかさとヴォーカリストのキャリアが相乗効果となり、理屈抜きで楽しませていただきました。

プレヤー同士がリスペクトされている神田氏のお人柄も垣間見ることができ、Soloはもちろんですが、Duoの面白さでもご活躍の場を拡げていかれるのを期待しています。

************

今年発売のエレクトーン曲集です

GTE01100806GTE01100957

こちら
https://ryukeimusicnet.com/elhon_omote2022.htm

月刊エレクトーンINDEX

587329

2023年1月号はこちら
https://ryukeimusicnet.com/getuel2023.htm

過去のINDEXはこちら
https://ryukeimusicnet.com/e-net/getuel.htm

こちらのページで検索できます
https://ryukeimusicnet.com/elhon.htm

朝からリモートレッスンです

viwer

東京と北海道、1時間ずつお二人をレッスン。

今日はCubaseでした。

コロナで仕事のやり方が一変しました。

でもリアルレッスンも絶対に必要です。

人間はコミュニケーションをたいせつにする生き物ですから、、、(^^♪

MIDI検定2級実技試験、特訓道場を開催します

3

個人対応のオンラインです。リモートで画面を共有しながら、ポイントを解説いたします。

Cubase(Win/Mac)、LogicPro(Mac)対応いたします。

090-3832-8039
ryukei@hi-ho.ne.jp

https://ryukeimusicnet.com/e-net/md2022/2_jitugi/index2.html

「加藤 登美子 お別れの会」のご案内

日響楽器様からのご案内を転記させていただきます。



弊社 相談役 加藤 登美子 儀
12月3日23時50分 永眠いたしました
ここに謹んで生前のご厚誼に感謝いたしご通知申し上げます

なお 通夜密葬は12月5日 近親者のみ相済ませました
つきましては「お別れの会」を下記のとおり相営みます

日時 令和4年 12月23日(金)
   午前10時30分から午後12時
場所 池下店 ホール(2階)

なお 誠に勝手ながらご供花ご供物ご香典の儀は固くご辞退申し上げます
ご来臨の節はご都合の良い時間に平服にてお越しくださいますようお願い申し上げます

令和4年12月6日

日響楽器 株式会社
取締役会長 長田 次郎
取締役社長 杉山 雅紀

MIDI検定試験、問題と答えが発表になりました

header890

12/4に受験されたみなさま、お疲れさまでした。

これで採点ができると思います。転記ミスがなければ、、、。

3級筆記試験はこちら


2級筆記試験はこちら

今年発売の月刊エレクトーン、INDEXはこちらです

255_p


2022年1月号〜12月号の曲目一覧です。

https://ryukeimusicnet.com/getuel2022.htm


エレクトーン曲を探すときは、、このページ右上の検索をお使いください。

https://ryukeimusicnet.com/elhon.htm
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

Twitter
月別アーカイブ
facebook
  • ライブドアブログ