リュウケイのエレクトーントピックス
エレクトーンの話題を徒然に
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2022年05月19日
15:08
急募!ピアノの先生探しています
カテゴリ
福岡県朝倉市でピアノ講師として働いていただける方、募集中です!
条件:週2日ほど、週10時間稼働、車で通勤できる方、対象は子ども、35歳未満の方、
至急、私に連絡ください!
ryukei@hi-ho.ne.jp
2022年05月09日
17:16
今年のMIDI検定1級試験は8月5日(金)〜8月15日(月)です!
カテゴリ
詳しくはこちら
https://www.midilicense.com/midi_test/2022kentei/2022kentei.html#midig1
2022年05月06日
09:35
月刊エレクトーン5月号 INDEX
カテゴリ
INDEXはこちら
https://ryukeimusicnet.com/getuel2022.htm
【収載楽曲】
●マンスリースコア
・鎌倉殿の13人 メインテーマ(エバン・コール) * NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』より
・カメレオン(King Gnu) *フジテレビ系月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』主題歌
・ミスター(YOASOBI)
・ブラザービート(Snow Man) *映画『おそ松さん』主題歌
2022年05月05日
13:52
GWはオーケストラ音源の検討会
カテゴリ
たっぷり時間があるので、野球、Netflix、Youtubeで液晶モニターのお守り(笑)
そんな中、そろそろ本格的なオーケストラ音源ほしいなぁ〜ということで検討中です。
KONTAKT 13でも十分なんですがね。
このSymphobiaは派手でいいですね。オーソドックスなVienaか愛用中のIKか?
悩む時が楽しくて、買ったらそのまま、ということが多いんですけど(;'∀')
エレクトーン03は、鍵盤だけ残して、もうソフト音源でいいんじゃね?(^^♪
2022年05月01日
22:32
ご夫婦でMIDI検定4級を受講(^.^)
カテゴリ
20年MIDI検定4級講座をやっていますが、親子はちょくちょくあっても、ご夫婦で受講されたのははじめてです!
子供を実家にあずけての参加です。
奥様は音楽講師、そして旦那様はバンドが趣味でDTMに興味があって、、とのこと。(^.^)
仲の良いご夫婦でした。すごく満足していただいて「モヤモヤが解決した」と喜んでもらえました。
なれ初めは?と振ったら「バンドでナンパ」^^;❤
2022年04月18日
11:30
SYNCROOMとCUBASEとTeamViewer
カテゴリ
SYNCROOMをリモートレッスンで活用するには、、、
日曜日の午後、FAST.COMでノートが330M、デスクトップが220Mというスピードでした。
最初音がブツブツ切れて、「こりゃダメだ」とあきらめましたが、バッファサイズを128から480にしたら遅延なくできました。
ふだんリモートレッスンで使っているTeamViewerでもOKでした。
これで相手のCUBASEを操作しながら音もしっかり聞けます。が、、あくまでネット環境しだいなのでこれからいろいろためしてみようと思います。ZOOMでもためさないと、、。
2022年04月15日
10:19
キーボードエデュケーターサポート協会サイトを公開しました
カテゴリ
今まで指導者の先生方といっしょに取り組んできた音楽・指導活動を、さらに発展させるため「キーボードエデュケーターサポート協会」を立ち上げることになりました。
音楽文化向上、音楽教室の指導上・教室運営上の支援を積極的に行い、社会的地位の向上及び地域社会における音楽普及に貢献していくことを目的としています。
また会員相互の研鑽と親睦をはかっていきたいと考えています。
KESA
Keybord
Educator
Sapport
Association
https://ryukeimusicnet.com/KESA/
2022年04月12日
11:08
MIDI検定 2級2次試験、合格発表がありました
カテゴリ
私の生徒も7名が合格しました。
おめでとうございます!
受験者45 名で合格者 27 名、けっこう厳しかったようです。
2022年04月09日
10:34
第7回エレ・コン!、サイトをオープンしました
カテゴリ
こちらです
https://ryukeimusicnet.com/ele_con2022/index.html
たくさんの参加をお待ちしています。
2022年04月07日
22:26
第7回エレ・コン!は9月11日に開催します!
カテゴリ
日時 9月11日(日) 10:30−15:30
場所 名古屋市昭和文化小劇場
審査 尾野カオル
主催 エレ・コン!実行委員会
後援 キーボードエデュケーターサポート協会(KESA) 中日新聞社
協賛 日響楽器(株) (株)オリエント楽器 HEARTS(ハーツ)新体操クラブ
星川楽器(株) (株)ツルタ楽器 (株)松栄堂楽器 北勢ミュージック(株)
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
ミュージックプログラミング教室
2022年04月02日
19:07
第6回エレ・コン!、結果と表彰写真です。
カテゴリ
金賞の皆さん
各賞はこちら
2022年04月01日
14:13
AG-03mk2、手に入れました(^^♪
カテゴリ
AG-03のモデルチェンジ版です。今回は黒にしてみました(^^♪
引き締まった感じがして、男性にはうれしいです。
今後はミュージックプログラミング教室でもこれを推奨品にします。
詳しくはこちらまで
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/live_streaming_gaming/ag/ag03mk2/index.html
2022年03月30日
08:19
平沼有梨さん、NHK・BSプレミアムに出演
カテゴリ
こんにちは、平沼有梨です。
SNSには桜があふれていますね。
いよいよ春本番^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NHK-BSプレミアム/BS4K
2時間生中継番組に出演します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都の美しい桜と共に二条城の桜の木の下で、生演奏です!
【番組名】『生中継!春らんまん 京都 二条城の桜』
【放送日】2022年4月2日(土)19:00〜21:00
【放送局】NHK・BSプレミアム/BS4K(同時生放送)
豪華な造りで名高い京都の二条城には戦後、京都の人々の熱意とともに平和を願って、
桜が植えられた。
2022年の春、生中継で美しい桜と花を愛する人々の思いを伝える。
【出演者】
名取裕子(俳優)、トラウデン直美(モデル・タレント)、佐野藤右衞門(桜守)、
近藤芳正(俳優)、平沼有梨(ピアノ)、古澤巖(バイオリン)、祝丸(和太鼓)、
TAKAYA(花結い師)
【司会】森田洋平(NHKアナウンサー)
【番組内容】
世界遺産の京都、二条城。1603年、江戸時代の最初の将軍、徳川家康が築城した。
そして、1867年、最後の将軍、徳川慶喜が政権を天皇に返上する「大政奉還」を表明。
歴史を見つめてきた二条城は桜の名所でもある。
ヤマザクラなど50品種、300本の桜が咲き誇る。
国宝、二の丸御殿の中庭にある特別な桜の前で素敵な生演奏と絶景を楽しむ。
桜守、佐野藤右衛門ゆかりの円山公園の桜や知恩院、仁和寺の桜もたっぷりと愛でる。
※番組詳細
https://www4.nhk.or.jp/P7563/
◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥◇
平 沼 有 梨
┏ オフィシャル・ホームページ
┏ YouTube | Yuri Hiranuma Official Channel
┏ オフィシャルfacebook
◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥◇
2022年03月27日
19:28
月刊エレクトーン4月号INDEX
カテゴリ
こちらです。
https://ryukeimusicnet.com/getuel2022.htm
過去のものはこちら
https://ryukeimusicnet.com/e-net/getuel.htm
2022年03月26日
21:25
MIDI検定4級講座のご案内
カテゴリ
福岡と名古屋で開催します。
詳しくはこちらまで
https://ryukeimusicnet.com/e-net/midi4/spring2022.htm
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
アクセスカウンター
今日:
累計:
最新記事
急募!ピアノの先生探しています
今年のMIDI検定1級試験は8月5日(金)〜8月15日(月)です!
月刊エレクトーン5月号 INDEX
GWはオーケストラ音源の検討会
ご夫婦でMIDI検定4級を受講(^.^)
SYNCROOMとCUBASEとTeamViewer
キーボードエデュケーターサポート協会サイトを公開しました
MIDI検定 2級2次試験、合格発表がありました
第7回エレ・コン!、サイトをオープンしました
第7回エレ・コン!は9月11日に開催します!
Links
音源からレジスト+楽譜作成します。コンクール対策,歌伴など
ryukei Music Net
楽譜の注文はこちら
エレクトーンアンサンブルの模範演奏CDを作成します
いーね!っと。
Twitter
@ryukei3をフォロー
月別アーカイブ
月を選択
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
facebook